相続の専門家がお客様の相談内容に合わせてサポートいたします。
その1
その2
その3
その4
その5
面談前後の消毒
手などが触れる場所については適宜アルコール消毒をして、消毒を徹底しています。
換気の実施
感染対策のため事務所の部屋を窓を開けて定期的に換気を実施しています。
スタッフのマスク
着用
面談ではお客様と対面でお話をするため、飛沫防止の観点から、スタッフは常にマスクを着用しております。
面談時の仕切りを
設置
飛沫接触防止の観点から、面談時は仕切りパネルを設置させていただいております。
個人で行っていたらとてもハードルが高く、 時間も掛かることを代行していただき、また思ったよりも 税金も安くなり、お任せして良かったと思っています。 いろいろ丁寧に対応いただきありがとうございました。
こんな事を相談して良いのかしら? 恥ずかしいな なんて思わず 敷居が高く感じてしまうけど 相談すると良いですよ。 中川様 ありがとうございました。 心から感謝しております。
1人で悩まずに一歩ふみ出して専門の方に相談して下さい。 とても感じが良くて笑顔で接して下さり、 とても安心しました。説明がとてもわかりやすかったです。
状況 九州に住む70代の方から相談がありました。 20年前に姉が亡くなり、その10年後には姉の夫も亡くなっている状況ですが、 姉夫婦に子はおらず、ご自宅の土地・建物がそのままになっているとのこと…
状況 顧問先の社長のご友人からのご相談でお父様が亡くなられたという事で子息にお会いしました。 お母様は既に他界しており、相続人はご子息おひとりでした。 財産はご実家の土地付きの戸建てがメインであ…
状況 先程の、「所有していた畑に区画整理のため道路が通り、宅地化されたケース」の事例の相続発生後の事例になります。 相続が起こった際、ちょうど広大地通達を変えるというパブリックコメントが出始めた頃…
初めまして
総合経営サービスグループ代表の山﨑明です。
この度、相続対策に特化した「東京相続遺言相談センター」として HP を開設し、サービス提供を開始しました。
私たち総合経営サービスグループは、以前より税理士9名、司法書士(提携)、行政書士4名、社会保険労務士18名、弁護士(提携)など様々な士業で協力し相続周りのご支援を行っております。グループ総人数も130名を超え、お客様のお役に立てる相続に関する対策(遺産相続・遺言・生前対策・家族信託・相続税対策等)をより相談しやすい事務所とすべく東京相続遺言相談センターを開設しました。
私たちの一番のこだわりは、 ”お客様のライフプランを実現する”ために、「自分たちの家族の相談に乗るというスタンスで、親身に対応すること」をモットーとしております。