• 初回無料相談
  • 資料ダウンロード
相続に関する無料相談予約

03-3912-4417 

相談受付時間: 9:00~18:00

相続放棄

相続放棄とは相続人が裁判所に申述して、被相続人(亡くなった方)の遺産を受け継ぐことができる権利を放棄することです。
つまり、相続放棄をした人は、プラスの遺産もマイナスの遺産も一切受け取らないということです。

このような相続放棄は、被相続人の借金等のマイナス財産が多い場合や、家業の経営を安定させるために長男に全てを受け継がせたいときなどに活用されます。

相続放棄の注意点

1. 相続放棄をするためには相続開始を知ってから3ヶ月以内に家庭裁判所に申請をする必要があります。

2. 相続する財産を選ぶことはできません。
「全て相続する」か「全て放棄する」ことしか選ぶことはできません。
例えば、預貯金は相続するけど、不動産は放棄するといったことはできません。

3.相続開始前には相続放棄を申述することはできません。

4.相続放棄を撤回することはできません(詐欺や脅迫を受けたようなときは取り消せます)。
  但し、相続放棄の申述後「受理」される前であれば、申述を取り下げることができます。

被相続人の利害関係人(例:債権者)や他の相続人にも大きな影響を与える相続放棄は、慎重な判断を迅速に行うよう求められています。しまも原則撤回できません。

このように人生に大きな影響を与えてしまう恐れがあるので、相続の専門家に依頼されることをお勧めします。

相続放棄の手続きの流れ

1)戸籍等必要書類の取得

 1.亡くなった方の戸籍謄本、
 2.亡くなった方のの住民票除票
 3.相続放棄する人の戸籍謄本

※ケースのよって上記以外の書類も必要となります。

2)相続放棄申述書を作成します
  
3)家庭裁判所へ相続放棄の申述を行います
4)家庭裁判所からの「照会書」が届くので、回答して返送します
  
5)問題がなければ、家庭裁判所で相続放棄の申述が受理されます
6)家庭裁判所から相続放棄申述受理通知書が送られてきたら、手続きは完了です
7)債権者に提示するために、必要に応じて相続放棄申述受理証明書を交付してもらいましょう

相続放棄の必要書類(申述書を出す方と被相続人の関係により異なります)

●亡くなった方の戸籍謄本
●亡くなった方の住民票除票
●相続放棄する人の戸籍謄本
●相続放棄申述書
●申述人1名につき収入印紙800円、郵便切手

相続発生後の手続き

  • 不動産相続サポート

    37,400円〜

  •  
  • 相続手続き 丸ごとサポート

    165,000円〜

  • 相続税申告サポート

    104,500円〜

  • 相続手続きトータルサポート

    275,000円〜

生前の手続き

  • 遺言作成サポート

    55,000円〜

  • 家族信託サポート

    330,000円〜

相続・遺言・相続税のご相談は当相談室にお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • 専門家紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 相談の流れ
  • 問い合わせ
Contact
PAGETOP